「ノーコード」という言葉が徐々に広まってきています。しかしまだまだ広まっていない強力なノーコードツールが存在視しているのは事実です。
そこで私たちはこの記事を通して、現在あまり日本では知られていないノーコードツールを紹介したいと思います。
日本ではあまり知られていない?
世界中には様々なノーコードツールがあります。日本では、「日本語」の壁があり、流通が後回しとなるためあまり浸透していないのが2020年の現状です。
しかし、あまり知られていないながらも強力なツールが存在します。今回はProduct Huntで高評価のものを強力なツールと定義し、ご紹介致します。
その前に、まずProduct Huntとは何か説明します。
Product Huntとは?
Product Huntとは、シリコンバレーで生まれたプロダクト投稿サイトです。
毎日様々なカテゴリーのプロダクトが数百個以上投稿されており、投稿された機能には投票機能があり、世界中の人の評価を見ることができます。
全世界のユーザーの評価によって決まるため、高評価のプロダクトは確実に強力なツールと言えるでしょう。
強力ノーコードツール18選!
ここからは、実際に高評価を得ている、しかしあまり知られていないツールを、NoCode Ninjaさんの記事を参照に紹介していきたいと思います。
参考記事
AppGyver
AppGyverは、ビジネスユースなノーコードツールです。 統合データベースや外部連携など、出来ることはかなり多いです。
AppGyverThe world’s first professional no-code platform to build Reacwww.appgyver.com
DronaHQ
クラウドベースのビジネス系ノーコードツールです。 アプリを構築したり、日ごろのタスクの自動化が可能です。
Draftbit
デザインの美しいWebサイトやアプリが構築可能です。 連携も対応しており、かなり色々なものが作れます。
DraftbitDitch the prototypes. Visually build native mobile apps—all fdraftbit.com
Bildr
こちらもWebサイトやアプリを作れる強力なツールです。 オールマイティに対応していて、かつMVP作成に向いています。
Bildr | Create betterFull-Stack Design | Build the real app as you design it. Bilwww.bildr.com
Betty Blocks
ビジネスでの運用を前提にしたWebサイトやアプリを作成する強力なツールです。 テンプレートも用意されていたり他のツールと同じような使い方ができます。
Elliot
Eコマースサイト作成に特化した強力なノーコードツールです。 ProductHuntでも複数回掲載されています。
Webydo
ドラッグ&ドロップでWebサイトを作れるノーコードツールです。もちろん無料から始められますが、有料プランもあります。 操作も難しくなく、エンジニアでない方でも扱いやすいツールです。 デザイン系に強く、デザイナーの方が使うにはピッタリではないでしょうか。
Berta
アーティストや写真家、デザイナーなど非エンジニア向けのノーコードツールです。 視覚的にWebサイトを製作できます。 ポートフォリオやストアサイトなどのテンプレートも用意されていて、自身のサイトを作るのにピッタリかもしれません。
Universe
スマートフォン向けのWebサイトを作れるノーコードツールです。あらゆるサイトを作るのに向いています。 ドメイン取得して独自のページを作れるので、ビジネスにも推奨されています。テンプレートも多数用意されています。
UniverseThe easiest way to make a website.onuniverse.com
Pixpa
ポートフォリオサイトを作るのに向いているノーコードツールです。Eコマースやブログを作るのにも向いています。 また写真を多く使った作り方に向いていて、美しく仕上げられます。
Tilda
こちらはわりと知られたツールかもしれません。Bubbleと比較されることもある、Webサイトを作れるツールです。 ランディングページやストアサイトを作るのに向いていて、ムービーなど動的コンテンツにも強いツールです。 こちらにはノーコードツールには珍しく日本語サイトがあります。 気軽に始められそうですね。
Scapic
オンラインでのショッピングは便利ですが、直接手に取ってみることができない不便さがあります。ECサイトで商品を見るとき、皆手に取って確かめたいものです。写真も良いですが、表現には限りがあるでしょう。 こんな時、拡張現実の出番です。 Scapicを使うと、拡張現実の機能をオンラインストアに実装可能となります。しかも、ノーコードでです。 見ているユーザーは360度どこからでも確認できます。商品の情報を伝えるのに非常に有利です。 スタートアップのウェブサイトにこの一際目立つAR機能を実装していると、競合から一歩抜け出すことができるかもしれません。Scapicはこの注目を集める技術を自身のサイトデザインに簡単に加えることができます。
Mailchimp
スタートアップの構築に必要なのは、顧客を増やし顧客を知ることです。 Mailchimpは必要な顧客情報を集め、分析をし、連絡を取るのに必要な機能を備えたツールです。 Mailchimpを使うことでそれぞれの調査や、ソーシャルメディアへのキャンペーン、顧客データベースの構築を行うことができます。SquareやLiveChatのようなソフトウェアの連携をノーコードで実行し、必要なものを多目的にかつシンプルに自動化することが可能となります。 スタートアップの初期段階は特に、顧客の定着とコミュニケーションは重要です。Mailchimpのサービスはより迅速かつスマートに仕上げます。
Parabola
連携したデータを自動化してアプリに接続するのは大変なことです。Parabolaはこれらを全て管理できるようにします。 APIや外部データベース、複雑なEコマースであっても、顧客の動作環境の接続や自動化を合理的に処理します。 Parabolaのドラッグ&ドロップにより、プロセスの合理化やワークフローを形成します。Salesforce, Mailchimp, Shopifyやその他あらゆるツールにデータがあっても、Parabolaはビジネスシーンで欠かせないデータ管理ツールです。
Coda
Codaはワークフローの統一性を目指しています。スプレッドシート、アプリ、データベースなどオンラインでないものの代わりに、Codaは一つの集合体を作りそこにまとめてくれます。 Codaのパックを通じてこれらは接続され、SlackやGoogleカレンダー、Jiraなどを安心して繋げられます。Codaのこのドキュメントシステムによって(この装飾を使うのが楽しい!)難しいスタートアップのシステムを簡略化し、メンバー全員とのコミュニケーションを円滑にしてくれます。
Gumroad
スタートアップについて話すと、多くの人がテクノロジーの魅力的な未来について考えます。しかし、起業家を志す人たちは何もデジタル界隈の人たちだけではありません。自分の創造性で生計を立てたいと思っている人もまた多いものです。 ポッドキャストを持っていたり、イラストを作ったり、音楽を作ったり、または独自のオンラインコースを始めたりする場合など。 Gumroadは創造性をしっかりと出すEコマースを提供し、アーティストたち自身がビジネスオーナーになることができます。
Landbot
チャットボットは便利です。多くの人が探している情報を提供し、人々を集めて誘導することができますし、Webサイトを豊かにして人々と自ブランドをより強く繋げてくれます。 Landbotは独自のチャットボットを作成でき、ユーザーを上手に導く会話を設定できます。 わかりやすいワークフローで、それぞれ異なった会話の端々を全てつなげることができます。新しいワッツアップメッセンジャーと一緒にして、これまで会話をしていた自ブランドのファンにお届けできます。
Honeycode
あのAmazonがノーコードにネイティブで進出。これは大きなニュースでした。従来のノーコードブームとは明らかに違う異色な出来事の象徴でしょう。 スプレッドシートからアプリが作れ、それだけでなく業務自動化・効率化を兼ね備えています。しかもデータベースでAWS連携。。 まるで、これから既存のノーコードツールを網羅しますと言わんばかりに参入してきました。 今はまだベータ版ですが、Amazonです。AWSとの連携で本気を出し、機能拡充で本領発揮してくれば・・。 ただちに王者になるポテンシャルしかありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?以上、あまり知られていない強力なノーコードツールを、NoCode Ninjaさんの記事を参照に、18個紹介させていただきました。
現在ノーコードは、大企業から開発者まで衆目を集めているツールです。しかしノーコードを知っている人はいまだ少ないのが現状です。
先述の通り、日本に流通し、浸透するのは言語の壁があり、まだ先と予想されています。しかしノーコードはこれから確実にたくさんの企業に導入されていくと予想できます。その先取りとして、少し人よりツールを知っているだけで圧倒的な効率化などの「差」となるのは確かです。
これからの流行を先取りするために、これらのツールをぜひ一度試してみてください。